昨日からゴールデンウィークが始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ハチケンホームでは、来週末の上棟式に向けて怒涛の一週間となりそうです。

さて、タイトルの『ひょうご住まいの耐震化促進事業』という制度をご存知でしょうか?
今回はその内容について、お話していきます!
兵庫県では、阪神・淡路大震災で旧耐震基準の木造住宅に大きな被害があったことを受け、平成15年に『わが家の耐震改修促進事業』を創設しました。
これに内容をさらに充実させ、『ひょうご住まいの耐震化促進事業』として平成27年度より実施しています。
対象住宅の耐震改修工事や計画策定などが主な内容となっています。
<ひょうご住まいの耐震化促進事業の内容>
■簡易耐震診断 市町より派遣された診断員が住宅の耐震性の評価・改善のポイントを診断・報告します。 本来の必要費用の約一割(一部の市町村では無料)で、診断を受けることができます。
